複数辞典一括検索+

0325.09 発熱[症状]🔗🔉

0325.09 発熱[症状] 発熱 熱発 御温(おぬる); 熱が出る 熱がある 熱が差す; 熱感(ねつかん) 熱っぽい 逆上(のぼ)せ のぼせる; 差し引き 往来 寒熱往来 【リスト】高熱 大熱(だいねつ) 大熱(おおねつ);微熱;間歇熱・間欠熱(かんけつねつ);弛張熱 波状熱;稽留(けいりゅう)熱;不明熱;知恵熱;口熱(こうねつ);頭熱(ずねつ);悪(お)熱 【対語】散渙(さんかん);解熱(げねつ) 消熱;熱が引く 引く;熱が下がる 0325.10 目眩(めまい)[症状] 目眩(めまい) 眩暈(めまい) 眩暈(げんうん) 眩瞑 眩目(げんもく); 立ち暗み; 眩暈(めまい)がする 眩(くるめ)く 眩(めくら)む 眩(まぐ)れる 眩(まく)る 眩(く)る 眩(く)れる 眩(げん)す 目眩(くるめ)く 目が暗(くら)む・目が眩む 暗む 目が回る 目を回す; 目眩(めまい)持ち; くらっ ぐらっ くらり ぐらり くらくら ぐらぐら ぐらつく くらくらっ ぐらぐらっ ぐらりぐらり; ぐるぐる

大シ ページ 1119 での0325.09 発熱[症状]単語。