複数辞典一括検索+
0326.05 傴僂(せむし)[身体・知覚障害]🔗⭐🔉
0326.05 傴僂(せむし)[身体・知覚障害]
傴僂(せむし)・背虫(せむし) 屈背(くぐせ)・傴僂(くぐせ) 僂佝(ろうく) 佝僂(くる) 僂背(ろうはい) 亀背 駝背(だはい);
佝僂(くる)病[医] 骨軟化症[医]
0326.06 足蹇(あしなえ)[身体・知覚障害]
足蹇(なえ)・蹇(あしなえ) 跛(あしなえ) 蹇脚(けんきゃく);
躄(いざり) 腰居(こしい);
跛(ちんば) 跛(びっこ) 片跛(かたちんば) 片躄(いざ)り 片足;
隻脚(せっきゃく) 独脚(どっきゃく) 一本足;
蹇(なえ)ぐ 跛(びっこ)を引く;
踵を引く 足を引く 跛者(はしゃ)
【関連語】葦牙(あしかび)の(足・蹇(あしなへ))[枕詞]
大シ ページ 1126 での【せむし】単語。