複数辞典一括検索+
0387.10 案出する[思う]🔗⭐🔉
0387.10 案出する[思う]
案出 発案 考案 創案 工夫0396.06;
知恵を出す 知恵を集める 知恵を出し合う 衆知を集める 三人寄れば文殊の知恵;
考え出す 拈出(ねんしゅつ) 拈(ひね)り出す・捻(ひね)り出す 絞(しぼ)り出す・搾(しぼ)り出す;
奇想天外より落つ;
想いを構える・思いを構える 想いを練る・思いを練る 頭を捻る;
構想0415.01 構思 思いを構える プラン;
立案 案を立てる 目案 案を具する0396.01 よじりすじり;
構想力 想像力
【関連語】プランナー 想像力豊か0387.07
0387.11 考える[思う]
考え 考(こう) 考察;
アイデア アイディア マインド;
思案 考案 勘案 案(あん) 案じ事 考え事;
考思 思考 勘考 考量 思量 思料 思望 思弁 思索 思惟 勘弁;
心慮 心思(しんし) 心念(しんねん) 想念 意想;
鬼科;
小思案 一思案 小考 一考 一案 一意 一分別;
考える 勘(かんが)える;
按(あん)ず 按ずる 案ずる 案じる 按じる 案じ済ます 存ずる;
思う 思(おぼ)す 思(おぼ)し召す 思いを致す 懸けまく・掛けまく;
小首をかしげる 小首を傾く 首を捻る 小首を捻る;
頭を使う 心を使う 頭を働かせる;
気がする;
一考を要する;
思弁的
【リスト】水平思考;垂直思考;近思(きんし);推考0406.08;愚考0427.18
【関連語】思案顔0371.16 思い顔
大シ ページ 1418 での【0387.10 案出する[思う]】単語。