複数辞典一括検索+

0412.05 勘所[意義・意味]🔗🔉

0412.05 勘所[意義・意味] 勘所・肝(かん)所 詰(つめ)所; 妙所 急所 ポイント 骨(こつ) 骨(こつ)合い; 要所 山場0231.06; 見所 見せ場 聞き所 聞き所(どこ); 触り 圧巻味噌 そこが味噌だ 【関連語】触りを聞かせる 0412.06 奥義[意義・意味] 奥義(おうぎ)・奥儀(おうぎ) 奥義(おくぎ) 奥旨(おうし) 深意 極意; 奥(おう)秘 秘奥(おう) 秘訣 秘事 秘蘊(うん) 秘要 秘鑰(やく) 秘鍵(けん); 秘伝 奥伝(おくでん)0520.31 奥の巻 奥の手; 深奥(しんおう) 蘊奥(うんおう) 神奥(しんおう) 0155.06; 要諦(ようてい) 要訣; 妙(みょう)諦 妙理; 機微 微旨(し) 玄機(げんき) 玄旨 玄趣 玄理; 神髄・真髄 精髄 エキス 地骨(ちこつ); 第一義 真義0423.02; 秘事(ひじ)は睫(まつげ) 秘事(ひじ)は睫(まつげ)の如(ごと)し 【関連語】秘伝書0515.46

大シ ページ 1554 での0412.05 勘所[意義・意味]単語。