複数辞典一括検索+

0500.04 小声[声]🔗🔉

0500.04 小声[声] 小声 微声 微音0957.10; 低声 低音 低い声 低語 ソフト・トーン; 細声(ほそごえ) 細い声 細音(ほそね); 蚊の声 蚊の鳴くような声 引き入れ声; 透き声 有無(ありなし)声; ひそひそ声 呟(つぶや)き声 囁(ささや)き・私語(ささやき)0502.07 パルラバッソ; 忍び声 忍び音(ね) 潜(ひそ)み音(ね); 声量に欠ける; 声色をやわらげる 声を落とす 声を殺す 声を絞る; ぼそっ ぼそっと ぼそり ぼそぼそ ぼそりぼそり; ぽそっ ぽそっと ぽそり ぽそぽそ; ひそひそ; こそこそ ごしょごしょ こちょこちょ ごちょごちょ ごにょごにょ; ぶつぶつ むにゃむにゃ 内輪話0505.36 【形容】小さい0070.01濳(ひそ)める 下げる低い0151.03 低め 低める0958.02;忍ばせる 忍ぶ0132.01;細々(ほそぼそ)しい か細い 細い0076.01 0500.05 高い声[声] 高い声 高音0957.03 ソプラノ; 上(うわ)声 頭声(とうせい) 裏声; 金切り声 甲声(かんごえ) きいきい声; 尖(とが)り声 突き声 癇声 癇癪声; 黄色い声 黄色な声 白(しら)声・素(しら)声; 甲(かん)走る 甲張る 甲高い・疳(かん)高い 甲高(かんだか); 上擦る 高調子; 脳天から声を出す; 裂帛 裂帛の声 絹を裂くよう; きーっ きいきい きーきー きんきん きーん 【形容】高い0151.02

大シ ページ 1811 での0500.04 小声[声]単語。