複数辞典一括検索+

0528.03 手紙[内容]【リスト】[手紙・手紙を出す]🔗🔉

0528.03 手紙[内容]【リスト】[手紙・手紙を出す] 知らせ文 通知書 通知状 報書; 案内状 案内; 招待状 招状; 呼出状 呼状(よびじょう) 召喚状 召状 召文(めしぶみ); 赤紙 召集令状; 差し紙・指(さし)紙 揚屋差紙0318.42; 死亡通知; 悔み状 悔み文(ぶみ) 弔(ちょう)文; ラブレター 恋文 懸想文 色(いろ)文 艶書(えんしょ) 艶書(えんぞ) 艶状(えんじょう) 艶文(つやぶみ) 痴話文(ちわぶみ) 濡れ文 優書(やさぶみ) 婚文(よばいぶみ) 付け文(ぶみ) 通わせ文(ぶみ) 情けの文(ふみ) 紅(くれない)の文(ふみ) 紅(くれない)の筆 玉章(たまずさ)0528.05 石手紙 後朝(きぬぎぬ)の文(ふみ)0729.07 包文(つつみぶみ) 【参】引き合わせ紙;一時文(いっときぶみ);口舌文(くぜつぶみ) 口舌文(くぜちぶみ) 口説文(くぜつぶみ);ファンレター;賀書 祝い状 祝報;挨拶状 グリーティングカード;賀状[新] 年賀状[新] 年頭状 年始状[新] 新年状 年賀郵便[新] 年賀はがき[新] 賀状書く[冬];クリスマスカード バースデーカード;見舞状;平信(へいしん);礼状 謝状;謝罪状 詫状 詫び手紙 謝(あやま)り証文(じょうもん) 過状(かじょう) 怠状 謝罪文;断り状;依頼状 依頼書;紹介状;挑戦状 決闘状 果たし状;捷書(しょうしょ) 捷報;降伏文書;宛名広告 ダイレクトメール;宛状(あてじょう)・充(あて)状 宛文(あてぶみ)・充文(あてぶみ) 0528.04 手紙[性質]【リスト】[手紙・手紙を出す] 短信 尺書(せきしょ) 尺素(せきそ) 尺紙(せきし) 寸紙 寸簡 寸楮(すんちょ) 寸牘(すんとく) 寸書 寸礼 一筆; 好便(こうびん)0518.09 好音(こういん) 幸便; 藻翰(そうかん); 悪札 愚状 愚書; 怪文書 ジャンク・メール 天狗の投文; 由無し文(ぶみ); 私書 私信 私報; 親書 親書を送る; 信書 打ち解け文; 隠し文; 置き手紙 置き文(ぶみ); 書き捨て文(ぶみ); 古手紙(ふるてがみ) 文反古(ふみほうご) 文殻(ふみがら); 女文(おんなぶみ) 男文(おとこぶみ); 家書 家信; 郷書(きょうしょ) 郷信(きょうしん); 葉書0931.17 カード ポストカード 郵便葉書・郵便端書 絵葉書; 封書 封状; 郵便書簡 ミニ・レター 郵便0874.05 郵便物0874.07; 航空書簡 エア・メール エアログラム エログラム; 回文(かいぶん) 回文(かいもん) 廻文(かいぶん) 廻文(かいもん) 回文(めぐらしぶみ) 回文(まわしぶみ)・廻文(まわしぶみ) 回章・廻章(かいしょう) 回報・廻報 廻状・回状 移し文(ぶみ); 急書 急信 飛信; 矢文; 往信; 返信0528.09; 来書(らいしょ) 来状(らいじょう) 来信 来簡・来翰(らいかん); 近信(きんしん); 初通(しょつう); 前便 前信 先信 先便; 後便 後信(こうしん) 次便; 別便 別封(べっぷう); 片便宜(かたびんぎ) 片便り

大シ ページ 1977 でのリスト単語。