複数辞典一括検索+

0066.04 一抹[少ない]🔗🔉

0066.04 一抹[少ない] 一抹 一二 一つ二つ 二三 一節二節(ひとふしふたふし) 一縷; 多少 複数; いささか 聊(いささ)か 些(いささ)か 若干 若干(そこばく) 若干(そくばく) 若干(そこば); 許多(そこらく) そきだく 若許(じゃっきょ); 何分(なにぶん) 幾分 幾何(いくばく)0104.08; 某(なにがし)・何某; 少しく 幾つか 0066.05 一掬(いっきく)[少ない] 一掬(いっきく) 一掬(ひとすくい) 一抄(ひとすくい) 一杯(いっぱい) 一杯(いっぽう); 一掴(ひとつかみ) 一握(ひとにぎり) 一握(いちあく) 一片 一かけら 一欠ら 一欠片(かけら); 一抱(かかえ) 拱把(きょうは) 手一束(いっそく) 【関連語】杓水(しゃくすい)0979.04

大シ ページ 224 での0066.04 一抹[少ない]単語。