複数辞典一括検索+

0572.42 食い出(で)[食・食べる]🔗🔉

0572.42 食い出(で)[食・食べる] 食い出(で) 食いごたえ 食べ甲斐; 腹持(も)ち0314.01; 飲み出(で) 【リスト】食い出がある;腹持ちが良い 腹の足しになる;食い出が無い 0572.43 湯腹も一時[食・食べる] 湯腹も一時 茶腹も一時 粥腹も一時 水腹も一時こたえる; 茶腹 水腹 腹ふさぎ 虫押さえ 虫養(やしな)い 口凌(しの)ぎ; 詰まり肴 【形容】食い出がある 腹持ちが良い 腹の足しになる;一時遁(のが)れ0270.29 【対語】朝腹の丸薬 朝腹(あさはら)の茶漬(ちゃづけ) 朝腹に茶漬け 朝腹(あさはら)の茶粥(ちゃがゆ) 朝腹(あさはら)の茶の子 【形容】食い出が無い;食い足りない

大シ ページ 2302 での単語。