複数辞典一括検索+

0575.01 住む[住・住む]🔗🔉

0575.01 住む[住・住む] 住む・棲む 住まう・棲まう 住(じゅう)する 住み成す 居(きょ)す; 居る 居付く; 居を卜(ぼく)す 卜居(ぼっきょ); 生息(せいそく)・棲息・栖息1028.09; 巣くう 巣食う 巣をくう 巣をかける 巣がく1028.09 巣窟0916.34 巣篭る; 溜まり0228.04 溜まり場; 塒(とぐろ)を巻く; 寝起きする 起臥する; 来棲(す)む 帰寓 還住(げんじゅう); 一家を構える 宅を構える 居を構える 家を構える 家を持つ; 所帯を構える 所帯0567.03; 住(じゅう) 居(い) 居住 止住(しじゅう); 現住 在住; 住まい 内(うち) 私方 当家; 我家 ホーム マイホーム 【参】マイホーム主義;スイートホーム ホームスウィートホーム 愛の巣;居宅 家宅 住屋 住居0916.01 住所0134.06居所 入居 【関連語】栖息地(せいそくち)・棲息地・生息地(せいそくち) 生育地;住生活;居住性 居心地 住み心地 0575.02 定住[住・住む] 定住; 居着き・居付き 居住 止住(しじゅう) 居着く・居付く 住み着き 住み着く 土着 土着化 住み成す; 鎮座 居坐る0185.13; 熟所(じゅくしょ) 住み馴れる 居馴染む 住み慣らす 住み続ける; 旧住(くじゅう) 居腐り 住み古す 住み荒らす 居荒らす 住み渡る; 落ち着く; 腰が据わる 腰を据える 腰を落ち着ける 身を落ち着ける; 尻が据わる 尻を据える 尻を落ち着ける 尻が暖まる; 碇を下ろす 根を下ろす; 安住 安住の地 安住の地を得る 安居; 永住 久住(くじゅう) 永住の地 永住地; 骨を埋める 終焉の地; 帰化0707.05 入植

大シ ページ 2316 での0575.01 住む[住・住む]単語。