複数辞典一括検索+
0702.08 継嗣(けいし)[子・子孫]🔗⭐🔉
0702.08 継嗣(けいし)[子・子孫]
継嗣 世継ぎ・世嗣(よつぎ) 総領・惣領 継体(けいたい) 継体(けいてい) 嗣子(しし) 跡継・後継 跡取り 後嗣 世(よ)取り 跡目 嗣(つぎ) 嗣君 宗子 世(せい)子;
嫡男 嫡子 嫡嗣(てきし) 嫡嗣(ちゃくし) 元嫡(げんてき);
世嫡(せいちゃく) 世嫡(せいてき) 世嗣(せいし) 承嗣 儲(ちょ)嫡 儲(ちょ)嗣 儲弐(ちょじ) 首嫡 嗣嫡(してき);
家嗣(いえつぎ) 家嫡(かちゃく) 家嫡(けちゃく) 家継ぎ 家(や)継ぎ 家督 家督者 家督人 相続人 系嗣 血嗣 統嗣 世胄(せいちゅう) 後主(こうしゅ);
後継者 継承者0246.11 後任者;
後(あと)替わり 後釜
0702.09 嫡子・庶子[子・子孫]
嫡庶 庶嫡(しょてき) 庶嫡(しょちゃく);
嫡系 嫡流 正系 嫡統(ちゃくとう) 嫡嫡;
嫡出 嫡出(てきしゅつ) 嫡出子 嫡出子(てきしゅつし) 正出 当腹(とうふく) 当腹(むかいばら) 正嫡(せいてき) 嫡嫁0701.07;
嫡宗(そう)0707.09;
嫡腹 本腹 本妻腹 后腹(きさきばら) 后腹(きさいばら);
庶系 庶流;
庶子 非嫡出子 準正 庶出 庶生(しょせい) 庶(しょ) 支庶(ししょ) 支子(しし) 庶男(しょだん) 婚外児 ほまち子(ご);
私生児 私子 私生 私生子(し) 廂間(ひやし)の子;
浮世児(ご) 父無子(ててなしご);
妾腹 妾腹(めかけばら) 手懸腹 妾出 下がり腹 劣り腹 庶腹 側腹(そばはら) 外腹(ほかばら) 外借腹(げしゃくばら)・外戚腹(げしゃくばら);
遺蘖(いげつ);
御落胤(ごらくいん) 落とし胤(だね) 落胤(らくいん) 落とし子 隠し子 零(こぼ)れ種 情けの種(たね);
陰(かげ)の子 日陰の子 日陰者;
入(い)れ作;
出自不詳0710.05
大シ ページ 2757 での【けいし】単語。