複数辞典一括検索+
0708.04 殿様[王族]🔗⭐🔉
0708.04 殿様[王族]
殿様 殿;
城主 城守(じょうしゅ) 藩主 領主 人主(ひとぬし);
大名(だいみょう) 大名(たいめい) 国の主(あるじ) 国造 県主(あがたぬし)
【リスト】故殿(ことの);表(おもて)大名;木端(こっぱ)大名
0708.05 天子[王族]
人皇(にんのう) 人皇(じんこう);
天子 天皇 宸儀(しんぎ) 皇尊(すめらみこと)・天皇(すめらみこと) 大君(おおきみ) 皇天 聖帝 至尊;
天皇陛下 陛下 黄屋(こうおく) 御門(みかど)・帝(みかど) 御上(おかみ) 公方(くぼう) 王院;
一天の君 一天万乗 一天万乗の君 上御一人(かみごいちにん) 上御一人(かみごいちじん) 上一人(かみいちじん) 一人(いちじん) 十善の主(あるじ) 十善の君 天つ君 天后土 天つ空 天つ御子(みこ) 天(あめ)の御門(みかど) 天(あめ)の御孫(みまご) 国の主(あるじ) 国つ主(あるじ) 日の我君 日の御子(みこ) 九五(きゅうご)の尊(のそん) 鉅公(きょこう);
今上天皇 今上陛下 今上(きんじょう) 皇上(こうじょう) 当代 当帝(とうだい) 今皇(いますべらぎ);
父御子(みこ) 父皇子(みこ);
上皇 射山(しゃざん) 太上 太上皇 太上天皇(たいじょうてんのう) 太上天皇(だいじょうてんのう) 太上天皇(だじょうてんのう) 太上天皇(おおきすめらみこと) 国の親 下居(おりい)の御門・下居の帝;
新帝 先帝 前帝 皇考(こうこう) 先代 先君 大行天皇 亡帝 亡君 故君(こくん) 先王 先王(せんのう) 先皇(せんこう) 先皇(せんのう);
累朝 歴朝 神の世継ぎ 遠つ神;
天に二日(にじつ)無し。土(と)に二王無し。[孔子]
【関連語】乾臨(けんりん) 朕(ちん) 寡人(かじん);聖威 帝威(ていい)0704.01 竜鱗(りょうりん);皇沢 王沢
大シ ページ 2789 での【0708.04 殿様[王族]】単語。