複数辞典一括検索+

0724.11 媒妁[婚姻]🔗🔉

0724.11 媒妁[婚姻] 媒妁 媒酌 仲酌(なかじゃく) 中酌(なかじゃく); 媒酌人 本酌人 加え酌人 加え; 仲人(なこうど)0746.11 中人(なかびと)・仲人(なかびと) 中人(ちゅうじん) マッチメーカー 仲人親(なこうどおや) 杯親(さかずきおや); 纏め役; 月下氷人 氷人(ひょうじん) 月下老人 赤縄子(せきじょうし) 【参】赤縄(せきじょう) 赤縄(せきじょう)の因(いん)を結ぶ 赤縄の契りを結ぶ;伊賀専女(いがとうめ);縁結び 結びの神 花鳥(かちょう)の使い 花鳥(はなとり)の使い;結婚相談所;コンピューター・マッチング;媒酌の労をとる;良媒 【関連語】仲を取り持つ くっつける くっ付ける 結び付ける 0724.12 破談[婚姻] 破談0757.01 破談になる 縁談が壊れる; 仲を裂く 話を壊す 壊す; 別れ話 手切れ話 【関連語】手切れ金

大シ ページ 2863 での0724.11 媒妁[婚姻]単語。