複数辞典一括検索+
0863.10 耕(たがや)す[農業]🔗⭐🔉
0863.10 耕(たがや)す[農業]
耕(たがや)す 耕(たがえ)す 耕(うな)う・耡(うな)う;
耕(たがや)し[春] 耕(たがえ)し 耕作 耕稼(こうか) 犂鋤(りじょ) 耕耡(こうじょ) 耕鋤(こうじょ) 耕耘・耕芸(こううん);
田起こし[春] 起こし 起き返し 掘り起こし 土をおこす 田解(ほど)き;
田返し[春] 田を返す[春] 畑(はた)返す[春];
田打ち[春] 田を打つ[春] 畑打(はたうち)[春] 畑(はた)打つ[春];
土曳(つちひき)[冬] 土穿(ほじ)り 土穿(ほぜ)り
【リスト】牛馬耕 馬耕(ばこう)[春] 馬耕し;耨耕(じょっこう);鋤入れ 鋤返し 鋤起こし 鋤(す)く 田を鋤く 畑鋤(はたす)く[春] 鋤き起こす 鋤き返す;鍬取り 引き鍬 鍬を入れる;えぶりおし えぶりさし;早掘り 初田打ち[新];梳(す)き初(ぞ)め[新] 鍬入れ[新] 鍬初(くわぞめ)[新] 鍬始(くわはじめ)[新] 一鍬(ひとくわ)[新] 持初(もちぞめ)[新];春耕[春] 春田打ち[新・春] 秋耕(しゅうこう)[秋] 秋起こし[秋] 冬耕(とうこう)[冬];深耕 中耕;粗(あら)起こし 荒起こし 荒塊(あらくれ)起こし;塊(くれ)打ち;代(しろ)掻く[夏] 代掻(しろかき)[夏] 田掻き 田掻く[夏];田均(なら)し
【関連語】耕馬[春]1028.13 田掻馬(たかきうま)[夏];田掻牛(たかきうし)[夏] 代牛(しろうし)[夏] 代馬(しろうま)[夏];畦塗(あぜぬり)[春] 畔(くろ)塗り[春] 塗畦(ぬりあぜ)[春] 畝(うね)立て;稲株圧(いなしびおし)
0863.11 開墾[農業]
開墾0869.02 開地(かいち) 開畑(かいはた) 開作;
新墾 新墾(あらき)・荒開(あらき)・荒城(あらき) 新墾治(あらきはり) 墾(はり);
墾(は)る
【関連語】墾田(こんでん)1014.09
大シ ページ 3341 での【たがや】単語。