0904.04 焼き魚
[料理(食材別)]
焼き魚・焼き肴 焼き;
蒲焼;
姿焼き 鬼殻焼 鎌倉焼;
壷焼(つぼやき)[春];
杉焼[秋・冬] へぎ焼;
兜焼;
合(あわ)せ焼(や)き;
翁焼(おきなやき);
焼栄螺(やきさざえ)[春] 栄螺(さざえ)の壷焼 焼蛤(やきはまぐり)[春];
雲丹焼
0904.05 煮魚[料理(食材別)]
煮魚;
骨(あら)煮・あら煮・粗煮;
煮浸(びた)し
【リスト】鯖の味噌煮;芋棒;煎鯉(いりごい);煎鯛(いりだい);桜煎り 桜煮;田麩(でんぶ);螺肴(にしざかな)・西肴(にしざかな)[新];海鼠(なまこ)煮る[冬] 海鼠竃(なまこがま)[冬]