複数辞典一括検索+
0908.10 味噌・醤(ひしお)[調味料]🔗⭐🔉
0908.10 味噌・醤(ひしお)[調味料]
味噌
【リスト】生味噌;三年味噌 七年味噌;練り味噌・煉り味噌;粉味噌;赤味噌 田舎味噌;白味噌;辛(から)味噌 甘味噌;鉄火味噌;法論(ほろ)味噌;なめ味噌 嘗め味噌;醤(ひしお) 醤(しょう) 粗醤(あらびしお);豆板醤(とうばんじゃん)・豆瓣醤(とうばんじゃん);鬼味噌 桜味噌 蕗味噌[春] ふきのとう味噌[夏] 生姜味噌[冬] 生薑味噌(しょうがみそ)[冬] 柚醤(ゆびしお)[秋];鯛味噌[冬];焼き味噌[秋];榧(かや)味噌;五斗味噌;胡麻味噌;四季味噌;木の芽味噌[春] 山椒味噌 さんしょう味噌[春];酢味噌 敷味噌 芥子酢味噌;落とし味噌;紫蘇醤(しそびしお);柚(ゆず)味噌 柚(ゆ)味噌[秋] ゆずみそ[秋]
【参】柚釜(ゆがま)[秋] 柚(ゆ)味噌釜[秋];味噌玉[春];魚味噌 鰹味噌 牡蛎味噌;八丁味噌 仙台味噌 三州味噌 信州味噌 径山寺味噌・金山寺味噌 室山味噌
【関連語】味噌豆煮(みそまめに)る[春] 醤(ひしお)造る[夏] 味噌搗(つき)[冬] 味噌作る[冬] 味噌踏みつまご[春]
0908.11 芥子(からし)[調味料]
芥子(からし)・辛子(からし)・芥(からし) 芥子(かいし);
粒芥子;
練り芥子;
和芥子;
洋芥子 マスタード
【参】芥子醤油;山葵(わさび) 練り山葵 涙
【参】山葵(わさび)醤油;ホースラディッシュ
大シ ページ 3600 での【ひしお】単語。