複数辞典一括検索+

0919.05 軒[屋根ほか]🔗🔉

0919.05 軒[屋根ほか] ・廂(ひさし) 【リスト】片庇(かたびさし)・片廂(かたびさし) 錏庇(しころびさし);唐庇(からびさし);目庇(まびさし)・眉庇(まびさし) 眉庇(まま);土廂(どびさし) 孫庇(まごびさし) 捨て庇(びさし);板庇(びさし)・板廂(びさし) 苫庇(とまびさし) 瓦庇(かわらびさし);妻廂(つまびさし);広廂(ひろびさし)・広庇(ひろびさし) 広軒(ひろのき);霧除(よ)け庇(びさし) 霧除(よ)け;雁木(がんぎ)[冬] がぎした[冬] [部分]軒先 軒端(のきば) 屋端(やづま) 軒口 簷頭(えんとう) 茅尻(かやじり) 萱が軒端[秋] 螻蛄羽(けらば); 軒下 軒陰(のきかげ) 庇蔭(ひいん) 軒裏; 廂間(ひあわい)・日間(ひあわい) 軒合(のきあい)1004.15 0919.06 雨樋(とい)[屋根ほか] 雨樋 樋(とい)1025.03 樋(とゆ) 樋(とよ) 【リスト】軒樋 内樋 外樋;呼樋(よびどい) 立筒樋(たちつつとい);横樋 竪樋・縦樋 空柱(うつおばしら) [部分]雨承(あまう)け

大シ ページ 3660 での0919.05 軒[屋根ほか]単語。