複数辞典一括検索+
0997 雪[VII 自然と環境]🔗⭐🔉
0997 雪[VII 自然と環境]
0997.01 雪
0997.02 雪片
0997.03 小雪
0997.04 粉雪
0997.05 淡雪
0997.06 ざらめ雪
0997.07 氷雪
0997.08 牡丹雪
0997.09 豪雪
0997.10 吹雪
0997.11 雪(場所)
0997.12 雪(時・季節)
0997.13 終雪
0997.14 斑(まだら)雪
0997.15 雪景色
0997.16 雪催い
0997.17 積雪
0997.18 万年雪
0997.19 雪持ち
0997.20 垂雪
0997.21 雪掻き
0997.22 雪見舞
0997.23 雪余
0997.01 雪[雪]
雪[冬] スノー;
雪降り 降雪;
白雪(はくせつ) 白雪(しらゆき)[冬] 白い物 白(はく)銀 皚(がい)雪 素雪(そせつ);
六花(むつのはな)[冬] 六辺香;
雪の花[冬] 雪花 不香花(ふきょうか)[冬] 不香(ふきょう)の花 不匂花 匂わぬ花 氷花 銀花[冬] 飛花 柳絮(りゅうじょ);
玉の塵 玉屑(ぎょくせつ);
鵝毛(がもう) 犬の伯母(おば);
雪が降る 降る0998.01;
皚皚(がいがい) 白皚皚(はくがいがい)
[部分]雪中(せっちゅう) 雪中(ゆきなか);
雪上
【リスト】早雪;濡れ雪 べた雪;俄(にわか)雪 急雪;赤雪(あかゆき) 赤雪(せきせつ) 紅雪(こうせつ);人工雪;瑞雪;雪しぐれ[冬] 雪時雨[冬]0995.14
【関連語】雪糅(がて) 雪雑(ま)じり・雪交じり 雪雑(ま)ぜ・雪交ぜ;雪明かり[冬];雪の声[冬];雪の宿[冬];雪洞 雪穴(ゆきあな) かまくら[新];雪質;雪遊び0605.14;雪害 白魔;雪は豊年の瑞(しるし);こんこん しんしん0998.05
大シ ページ 4012 での【0997 雪[VII 自然と環境]】単語。