複数辞典一括検索+
1022.03 大河[河・滝]🔗⭐🔉
1022.03 大河[河・滝]
大河 大川(おおかわ) 大川(たいせん) 大江;
洪河 江河 江流;
巨川(こせん) 巨浸(いさら)・江漢(いさら);
長江;
三大河[利根川 坂東太郎・筑後川 筑紫次郎(つくしじろう)・吉野川 四国三郎]
【関連語】江上;江水(こうすい)
【形容】満ちる0096.01 満ち満ちる 満ち湛(たた)える;漲(みなぎ)る 湛(たた)える 張る;落ちたぎつ 落ちたぎる 溢れる 溢れんばかり;満水 散満(さんまん) 満々 盈盈(えいえい);澎湃(ほうはい)・彭湃(ほうはい) 澎澎(ほうほう) 湛然;深い 深くなる0152.02 潭潭(たんたん) 湛湛(たんたん) 津津(しんしん) 泱泱(おうおう);なみなみ ひたひた
1022.04 急流[河・滝]
急流 急瀬(きゅうらい) 激流 激水 怒水(どすい) 奔流 奔注(ほんちゅう);
早川 早水(はやみず) 荒川 懸河 ラピッズ ラピッド;
急湍(きゅうたん) 飛湍 奔湍 激湍(げきたん) 湍流(たんりゅう) 早瀬1022.20;
魚断(うおき)り 魚切りの瀧[4] 鮎返し 瀬切り;
瀑川(ばくせん) 滝つ川;
流沫(りゅうまつ);
水激(はし)る 石(いわ)走る 迸(とばし)る 奔(はし)る・趨(はし)る;
落ちたぎる 落ち滾(たぎ)つ 激つ 滾る 滾(たぎ)ち・激(たぎ)ち;
立板に水 さくなだりに;
滔滔(とうとう) 涛涛(とうとう) 瀝瀝(れきれき);
どっと どどーっ どどっと どんど どんどん どくどく
【対語】緩流 緩やか0250.03
大シ ページ 4132 での【1022.03 大河[河・滝]】単語。