複数辞典一括検索+
1040.06 造花[花]🔗⭐🔉
1040.06 造花[花]
造花(ぞうか) 造り花 作り花 綵花(さいか) からはな 花 アーティフィシャルフラワー アートフラワー;
紙花(かみばな)0536.08 紙花(しか) 死花花(しかばな);
結び花;
水中花[夏] 酒中花(しゅちゅうか)[夏];
飾花(かざりばな) 綿花(わたばな) 糸花(いとばな)
【関連語】打枝(うちえだ);ドライフラワー
1040.07 花[植物名][花]
藍の花[秋] 蓼藍(たであい)の花[秋];
葵の花[夏];
青木の花[春・夏];
アカシアの花[夏];
通草(あけび)の花[春] 木通(あけび)の花[春] 山女(あけび)の花[春];
麻(あさ)の花[夏];
朝霧草の花[秋];
蘆(あし)の花[秋];
梓の花[春];
アスパラガスの花[夏];
馬酔木(あせび)の花[春];
甘野老(あまどころ)の花[夏];
亜麻の花[夏];
蚊母樹(いすのき)の花[春] ゆすのきの花[春] 瓢木(ひょんのき)の花[春];
虎杖(いたどり)の花[夏] たじひの花[夏];
一位の花[春] 蘇枋(すおう)の花[春];
苺の花[春] 木莓(いちご)の花[春] 阿蘭陀(オランダ)苺の花[春] 草苺の花[春] 苗代(なわしろ)苺の花[春] 蛇苺の花[春] 西洋苺の花[春];
銀杏の花[春] 公孫樹(こうそんじゅ)の花[春] ぎんなんの花[春];
稲の花[秋] 富草(とみくさ)の花[秋];
水蝋樹(いぼた)の花[夏];
芋の花[夏] 馬鈴薯(じゃがいも)の花[夏] 甘藷(さつまいも)の花[夏];
岩梨(いわなし)の花(はな)[春];
卯の花[夏] 初卯の花[夏];
鬱金(うこん)の花[秋];
空木(うつぎ)の花[夏];
独活(うど)の花[夏];
苜蓿(うまごやし)の花[春];
梅花 梅の花 梅の花笠;
瓜の花[夏] 瓜類の花[夏] 胡瓜の花[夏] 西瓜の花[夏] 南瓜の花[夏] 糸瓜(へちま)の花[夏] 瓢(ひさご)の花[夏] ふくべの花[夏] 瓢箪(ひょうたん)の花[夏] 夕顔の花[夏];
漆の花[秋・夏];
えごの花[夏];
榎の花[夏];
槐(えんじゅ)の花[夏・秋];
樗(おうち)の花[夏] 楝(おうち)の花[夏] 栴檀の花[夏];
桜桃の花[春];
荼(おおどち)の花[秋];
おしろいのはな[秋];
おだまきの花[春];
オランダいちごの花[春];
オランダ海芋(かいう)[夏] ばんかいう[夏];
オリーブの花[夏] 楓の花[春];
柿の花[夏];
樫の花[春];
片栗(かたくり)の花[春] かたかごの花[春];
酢漿(かたばみ)の花[夏];
桂の花[秋];
要(かなめ)の花[夏];
榧(かや)の花[春・冬];
烏瓜の花[夏];
烏柄杓(からすびしゃく)の花[夏];
枸橘(からたち)の花[春] からたちのはな[春];
からぼけの花[春];
からももの花[春] 巴旦杏(はたんきょう)の花[春];
雁皮(がんぴ)の花[夏];
菊花 菊の花 秋の花 秋しくの花 秋草の花 秋蘂(しべ)の花;
桐の花[夏];
金柑の花[夏];
臭木(くさぎ)の花[秋] 常山木(くさぎ)の花[秋];
葛の花[秋];
梔子(くちなし)の花[夏];
櫟(くぬぎ)の花[夏];
九年母(くねんぼ)の花[夏];
栗の花[夏];
胡桃の花[春・夏];
桑の花[春] やまぐわの花[春];
柑類(こうるい)の花[夏];
呉茱萸(ごしゅゆ)の花[夏];
こでまりの花[春] 団子花[新・春];
小水葱(こなぎ)の花[秋];
牛蒡の花[夏];
胡麻の花[夏];
蒟蒻(こんにゃく)の花[夏・秋];
皀莢(さいかち)の花[夏] 皀角(さいかち)の花[夏];
榊の花[夏];
桜花 桜唇;
石榴の花[夏];
砂糖黍の花[冬] 甘蔗(かんしょ)の花[冬] さびたの花[夏] のりうつぎの花[夏] のりのきの花[夏];
サフランの花[秋];
仙人掌(さぼてん)の花[夏];
朱欒(ざぼん)の花[夏] ざぼんの花(はな)[夏] 文旦の花[夏];
山査子(さんざし)の花[春];
三七の花[秋];
山椒(さんしょう)の花[春];
椎の花[夏];
紫蘇の花[夏];
棕櫚(しゅろ)の花[夏] 椶櫚(しゅろ)の花[夏];
聖霊(しょうりょう)梨の花[春];
白樺の花[春] 樺の花[春] かんばの花[春];
ジンジャーの花[秋];
忍冬(すいかずら)の花[夏];
杉の花[春];
桷(ずみ)の花[春・夏] 小梨の花[夏];
李(すもも)の花[春] 李花(りか)[春];
芹の花[春・夏];
千振(せんぶり)の花[秋];
蘇鉄の花[夏];
蕎麦の花[秋] そばむぎの花[秋] 大根の花[春];
橙(だいだい)の花[夏];
竹の花[夏];
橘の花[夏];
蓼(たで)の花[秋];
煙草の花[秋];
たわらぐみの花(はな)[春];
茅萱(ちがや)の花[春];
苣(ちしゃ)の花[夏] 苣(ちさ)の花[夏];
茶の花[冬];
黄楊(つげ)の花[春] あさま黄楊(つげ)の花[春];
蔓梅擬(つるうめもどき)の花[夏];
石蕗(つわぶき)の花[冬];
手鞠の花[夏];
天南星(てんなんしょう)の花[春];
天門冬(てんもんどう)の花[夏];
蕃椒(とうがらし)の花[夏] 唐辛子の花[夏];
満天星(どうだん)の花[春];
玉蜀黍(とうもろこし)の花[夏];
栃(とち)の花[夏] 橡(とち)の花[夏] とちの木の花[夏];
海桐(とべら)の花[夏] とびらぎの花[夏] 梨の花[春] 梨花(りか)[春];
茄子の花[夏];
薺(なずな)の花[春];
菜の花[春] 菜種の花[春];
夏椿の花[夏];
棗(なつめ)の花[夏];
苗代茱萸(なわしろぐみ)の花[秋];
南天の花[夏];
なんばんの花[夏];
錦木(にしきぎ)の花[夏];
韮(にら)の花[夏];
郁李(にわうめ)の花[春] 庭梅の花[春];
人参の花[夏] 胡蘿蔔(にんじん)の花[夏];
蒜(にんにく)の花[夏] ひるの花(はな)[夏];
蓴(ぬなわ)の花[夏];
葱(ねぎ)の花[春];
合歓の花[夏] こうか花(ばな)[夏];
凌霄(のうぜん)の花[夏];
野蒜(のびる)の花[夏] 貝母(ばいも)の花(はな)[春];
箱根空木(うつぎ)の花[夏];
箱根卯の花[夏];
芭蕉の花[夏];
蓮(はす)の花[夏] 花の君子 水草の花[夏];
櫨(はぜ)の花[夏];
旗竿の花[春];
薄荷(はっか)の花[秋];
浜大根の花[春];
赤楊(はんのき)の花[春] 榛(はん)の花[春] はりの木の花[春] 榛(はしばみ)の花[春];
柊(ひいらぎ)の花[秋・冬];
菱の花[夏];
枇杷(びわ)の花[冬];
蕗(ふき)の花[春];
葡萄の花[夏];
宝鐸(ほうちゃく)草の花[夏] 宝鐸(ほうちゃく)の花[夏];
防風の花[春];
厚朴(ほお)の花[夏] 朴(ほお)の花[夏];
酸漿(ほおずき)の花[夏] 鬼燈(ほおずき)の花[夏];
木瓜(ぼけ)の花[春];
菩提(ぼだい)樹の花[夏] 菩提(ぼだい)の花[夏] 沙羅(しゃら)の花[夏];
ぼたんきょうの花[春];
ホップの花[秋] 真菰(まこも)の花[秋];
まさかきの花[春];
柾(まさき)の花[夏];
木天蓼(またたび)の花[夏];
松の花[春] 十返(とかえ)りの花[春];
豆の花[春・夏] 豆類の花[夏] 蚕豆(そらまめ)の花[春] 豌豆(えんどう)の花[春];
檀(まゆみ)の花[夏];
マロニエの花[夏];
蜜柑(みかん)の花[夏] 柑子(こうじ)の花[夏] 夏蜜柑の花[夏];
茗荷(みょうが)の子[夏] 秋茗荷(あきみょうが)[秋];
三椏(みつまた)の花[春] 結香(むすびき)の花[春];
深山樒(みやましきみ)の花[夏];
むしくさの花[春];
郁子(むべ)の花[春] うべの花[春];
明月草(めいげつそう)の花[夏];
木犀(もくせい)の花[秋];
黐(もち)の花[夏] 冬青(もち)の花[夏];
木斛(もっこく)の花[夏];
桃の花[春];
八手(やつで)の花[冬] 柳の花 絮雪;
山慈姑(やまくわい)の花[春];
山牛蒡の花[夏];
山苣(やまぢさ)の花[夏];
山梨の花[春] 棠梨(やまなし)の花[春] 鹿梨(やまなし)の花[春];
楊梅(やまもも)の花[春];
柚子の花[夏] 柚(ゆ)の花[夏];
山桜桃(ゆすら)の花[春];
楪(ゆずりは)の花[夏];
百合(ゆり)の花[夏] 薤(らっきょう)の花[秋] 辣韮(らっきょう)の花[秋];
林檎の花[春];
鷹爪(れだま)の花[夏] 山葵(わさび)の花[夏];
棉(わた)の花[夏] 綿花
大シ ページ 4405 での【1040.06 造花[花]】単語。