複数辞典一括検索+
0178.02 身軽[動の相]🔗⭐🔉
0178.02 身軽[動の相]
身軽 身軽い 身が軽い;
敏(びん) 機敏 俊敏 敏活 敏慧 敏恵 敏警 敏捷(びんしょう) 軽捷 快捷(かいしょう) 捷快(しょうかい) 捷速(しょうそく) 捷急(しょうきゅう) 捷勁(しょうけい) 身も軽く フットワークがよい すらすら0221.09;
素早い 素早く すばしこい はしこい はしっこい 尻が軽い クイック スピーディー スムーズ 速やか0249.02;
勾配が早い;
軽(かろ)やか 軽軽(かるがる)と 軽快 軽い0083.03 ふわり;
手早 手早い 手捷(ばしこ)い 手っ取り早い;
てきぱき ぱぱっ ぱぱっと ぱっぱっ ぱっぱ ぱっぱと ちょろり ちょろと あっさり あっさりと;
小取(こと)り回(まわ)し 小取(こど)り回(まわ)し;
心早(こころばや) 気早0336.35;
電光石火 生牛の目を抉(くじ)る 生牛の目を抜く 生馬の目を抜く;
水に瓢箪 陽炎(かげろう)稲妻水の月;
茶茶(ちゃちゃ)と しゃきしゃき
【関連語】燕返し
0178.03 さっさと[動の相]
さっさと さっさ さっさっと 颯(さっ)と さくさく;
茶茶(ちゃちゃ)と ちゃくと ちゃっと;
ぱっと ぱぱっ ぱぱっと ぱっぱ ぱっぱと ぱっぱっ;
ばたばた ばたばたっと ぱたぱたっと;
てきぱき;
ちょろり ちょろと;
すらすら0221.09;
すー すーっ すーっと すっと すっとした
大シ ページ 517 での【0178.02 身軽[動の相]】単語。