複数辞典一括検索+

0184.03 立てる・起こす[立つ・起こす]🔗🔉

0184.03 立てる・起こす[立つ・起こす] 起こす; 引き起こす 抱き起こす 掻き起こす; 立てる 立たせる 立たす 突っ立てる 突き立てる 差し立てる 打ち立てる 持っ立てる 押し立てる 押っ立てる 蹴(け)立てる0190.03 引き立てる 引っ立てる; 立て掛ける0191.33; 縦にする0141.02 横のものを縦にする 0184.04 立つ[立つ・起こす] 立つ 突っ立つ 突き立つ おっ立つ 打ち立つ 【リスト】押さえ立ち;立ち開(はだか)る 開(はだ)かる 立ち塞ぐ0222.13 踏み開(はだか)る;直立 棒立ち 棒立ちになる 【参】棒を呑んだよう 棹(さお)立ち 仁王立ち 鳥居立ち 毘沙門(びしゃもん)立ち 弁慶の立ち往生 釣瓶立ち 枯木立 樹立;矗矗(ちくちく) 林立 森立 山立 乱立 立ち重(し)く 八重(やえ)立つ 立ち立つ;立っち 立った;立ちっぱなし 立ちづめ 立ち通し 立ち通す 立ち続ける 在り立つ;立ち草臥(くたび)れる 立ち草臥(くたびれ) 立ち疲れる;すっくと すくっ すくっと すくと 【関連語】秋霧(あきぎり)の(立つ・晴る・まがき)[枕詞] 春霞(春日・立つ・ゐる・おほ)[枕詞];水鳥の(浮寝・鴨・立つ)[枕詞] 群鳥(むらどり)の(群(むれ)・立つ)[枕詞]

大シ ページ 543 での0184.03 立てる・起こす[立つ・起こす]単語。