複数辞典一括検索+

0197.01 切る[切る]🔗🔉

0197.01 切る[切る] 切る斬る・截(き)る・剪(き)る カット カットする; 斬り・切れる; 切り込み 切れ込み 切り込みを入れる 切り込む・斬り込む 切れ込む 切り入る・斬り入る; 切り立て 切り立てる; 切り付け・斬り付け 切り付ける・斬り付ける; 切り掛かり・斬り掛かり 切り掛かる・斬り掛かる 切り掛ける・斬り掛ける; 叩き切る・敲き切る 打(ぶ)っ切り 打(ぶ)っ切る 打(ぶ)ち切る 打(ぶ)っち切(ぎ)る 打(ぶ)っち切(ぎ)り 打(ぶ)っ手(た)切る 打(ぶ)っ切れる; 掻っ切る 掻き切る 掻っ捌(さば)く 掻き放つ 踏み切る0190.02; 斬り据える・切り据える; 斬り伏せる・切り伏せる 薙(な)ぎ伏せる 切り倒す・斬り倒す 薙ぎ倒す 薙(な)ぐ 薙ぎ払う; 切り返し 切り返す・斬り返す; 切り果たす 切り止(さ)す; 斬り殺す 切り留む・斬り留む 刀に掛ける 太刀付け; 切り捨て 切り捨てる 切って捨てる 斬り捨て御免・切り捨て御免 打ち放す; 追い切(ぎ)り・追い斬(ぎ)り; 片手打ち 片手切り 片手払い; 袈裟切り・袈裟斬り 袈裟懸け 袈裟懸けに切る 大袈裟に切る; 後ろ袈裟; 一刀両断0197.09; 幹竹(からたけ)割り 真っ向幹竹(からたけ)割り; 射(い)切る0780.14; 据(すえ)切り・据(すえ)斬り; 抜き打ち 抜き打ちにする 抜く手も見せず 手は見せぬ 紫電一閃 燕返(つばめがえ)し 飛燕の早業0249.02 飛び切り; ばっさり0197.23 【関連語】切形(きりかた) 切れ味 切り方 包丁さばき 太刀捌(たちさば)き0626.06 0197.02 切り方【リスト】[切る] 輪切りにする 輪切り 筒(つつ)切り 寸切(ずんぎ)り ずんぎり 寸胴切(ずんどぎ)り 胴切り; ぶつ切れ ぶつ切り; 厚切り; 薄切り 薄切りにする スライス 剥(す)き切り 削(そ)ぎ切り0197.18; 小口切り; 桂剥き; 角(かく)切り; 銀杏切り; 粗(あら)切り 荒切り 乱切り; 賽(さい)の目切り 霰(あられ)に切る; 千切り 繊(せん)切り 千六本(せろっぽう) 千六本・繊(せん)六本 繊羅蔔(せんろふ); 笹掻き; 背切り 背開き 背割り; 吊し切り 鮟鱇の吊るし切り; 骨切り 鱧(はも)の骨切り

大シ ページ 603 での0197.01 切る[切る]単語。