複数辞典一括検索+
0256.07 暫くして[(時の)後]🔗⭐🔉
0256.07 暫くして[(時の)後]
暫くして 暫くあって 暫(じば)しして 暫しあって 稍(やや)あって 幾許(いくばく)かあって 幾何(いくばく)かして;
時を置いて 時があって 間を置いて 間があって;
程無く0266.03 日ならずして 暫時0266.02
0256.08 途端[(時の)後]
途端 途端に;
勢(はず)み・弾み 拍子(ひょうし) 拍子に;
直後 突如 直ちに0270.03;
透かさず 返し様(ざま);
否や するやいなや する矢先に;
即下(そっか) 下 〜下より 〜下から;
矢先 先(さき) 〜先から;
〜はしから;
〜ばかり 〜立て ほやほや;
〜次第 早早(そうそう)
【リスト】言下 舌の根の乾かぬうち0501.07;出合い頭(がしら)0728.06 出合い拍子;出立て0208.01
大シ ページ 802 での【時の】単語。