複数辞典一括検索+
0256.06 他日[(時の)後]🔗⭐🔉
0256.06 他日[(時の)後]
又の〜 別の〜 別(べっ)して 他(ほか)の〜;
次(つぎ) この次 次いで・尋いで;
後(のち) 後(あと) 後(ご) 後(あと)つ方 後方(のちかた) 後後(あとあと) 後後(のちのち) 後度(ごど) 後途(ごど);
後刻 後程 時を置く;
異時(いじ) 別時 他時 明後日(あさって);
後日(ごじつ) 後日(ごにち) 日を置く;
他日(じつ) 他の日 外の日 又の日 余日 余の日 別日 別の日 異日(いじつ) いずれの日;
他年 後年;
後期0243.04;
次回 又の時 いずれ又 又の機会(きかい) 何時(いつ)か 何時(なんどき)か 何時(いつ)の日か
0256.07 暫くして[(時の)後]
暫くして 暫くあって 暫(じば)しして 暫しあって 稍(やや)あって 幾許(いくばく)かあって 幾何(いくばく)かして;
時を置いて 時があって 間を置いて 間があって;
程無く0266.03 日ならずして 暫時0266.02
大シ ページ 802 での【時の】単語。