複数辞典一括検索+
0291.09 真夜中[夕・夜]🔗⭐🔉
0291.09 真夜中[夕・夜]
真夜中 真夜 夜夜(よるよ)中 中宵(しょう) ミッドナイト;
深夜 夜深(ふけ)・夜更け 深更(しんこう) 夜降(よぐた)ち;
小夜更方(さよふけがた);
子夜(しや) 午夜(ごや);
丑三つ 丑三つ時;
草木も眠る 草木も眠る丑三つ時;
夜が深(ふ)ける・夜が更(ふ)ける 深(ふ)ける・更ける;
更け行く 小夜更(さよふ)く 更闌(こうた)ける;
夜篭り 夜篭る 夜を篭む
【形容】深々 しんしんと 深沈 沈々
0291.10 夜[季節][夕・夜]
春の宵[春] 春宵[春]0275.08 宵の春[春] 夜半(よわ)の春[春] 春の夜(よ)[春] 春夜[春];
夏の宵[夏]0276.06 宵の夏[夏] 夏の夜[夏] 夜半(よわ)の夏[夏];
熱帯夜 短夜(みじかよ)[夏] 短夜(たんや)[夏] 白夜(はくや)[夏] 白夜(びゃくや)[夏];
秋の宵[秋]0277.07 宵の秋[秋] 秋の夜[秋] 秋夜(しゅうや) 夜半の秋[秋] 秋の二夜(ふたよ)[秋];
夜永(よなが)[秋] 夜長(よなが)[秋] 長夜(ながよ) 長き夜(ながきよ)[秋] 永夜(えいや) 遥夜(ようや) 秋の百夜(ももよ);
冬の宵(よい)[冬]0278.06 冬の夜(よ)[冬] 冬夜(ふゆよ)[冬] 夜半(よわ)の冬[冬];
除夜[冬]0281.02 年の夜(よ)[冬] 年一夜(や)[冬]
大シ ページ 967 での【0291.09 真夜中[夕・夜]】単語。