複数辞典一括検索+
0294.08 容貌[頭部]🔗⭐🔉
0294.08 容貌[頭部]
容貌 貌容(ぼうよう) ルックス マスク;
顔容(かおかたち) 容顔 容面(ようめい) 容面(ようめん) 面容 面貌 面目(ぼく) 面目(もく) 面体(めんてい);
貌(かお) 顔 顔(かんばせ) 容(かんばせ) 顔ばせ 面(おもて);
顔形(かおかたち)・顔貌(かおかたち) 面形(めんけい);
面(めん)様 面様(おもよう) 面様(つらざま) 顔様(ざま) 顔様(かおよう);
顔立ち 顔立(かおだ)て 面(おも)立ち;
顔付き 面付(つらつき) 頬付き 顔持ち 面魂(つらだましい) 面(つら)構え 相好(そうごう);
面(つら)作り 面作(おもてつく)り 顔作り 顔の造作(ぞうさく) 造作;
顔の道具 道具立て 面道具 顔のしつらい;
見目様(ざま) 見目 見目形;
面相 御面相 相 形相 相形(そうぎょう) 人相 骨相;
容姿 容色 姿色(ししょく) 采色 姿0016.03;
相貌 風貌 貌(ぼう) 風采0292.08;
色香 器量 気量;
面差 面影・俤 面像;
輪郭 目鼻 目鼻立ち 耳目 眉目(みめ) 眉目(びもく);
男振り0692.05 女振り0693.06 女付き 女相(にょそう)
【関連語】カメラ・フェース 写真面(づら)
0294.09 顔[形]【リスト】[頭部]
面長 馬面 馬顔 御平(おひら)の長芋 芋雛;
細面 柳顔 痩せ顔 御匙(おさじ);
狐 角面(かくづら) 重箱面;
丸顔・円顔(まるがお) 猫面 まるぽちゃ 面脹(おもぶく)ら ムーンフェース 満月様顔貌[医];
顔が太る 面(おも)痩す 面(おも)痩せ 面窶(おもやつ)れ;
卵形 卵に目鼻;
瓜核顔 瓜実顔 オーバル 黒核(くろざね);
下脹(しもぶく)れ・下膨(しもぶく)れ 下勝(しもがち) 豊下(ほうか);
扇面(づら);
杓子面 杓子顔(しゃくしがお) 中低(びく) 凹(なかくぼ)・中窪 ぐるり高;
散蓮華(ちりれんげ) しゃくれ顔 しゃくれた しゃくれる;
木槌(さいづち)頭0294.03 おでこ0295.07;
面高(おもだか) 凸 中高 尖(とが)り顔;
のっぺり0141.09 めかい顔 盤台面 平顔 平面;
引目鉤鼻(ひきめかぎはな)・引き目鉤鼻 目細鼻高桜色(めぼそはなたかさくらいろ);
三平二満(さんぺいじまん) 三平二満(さんぺいにまん) 阿多福(おたふく) 阿多福面(おたふくめん) 今戸焼のおかめ おかめ0693.07;
二頤(ふたつあご) 二重顎(にじゅうあご)0295.14;
長頚烏喙(うかい)0717.02;
黥面(げいめん)0582.34;
髭面0301.11
大シ ページ 984 での【0294.08 容貌[頭部]】単語。