複数辞典一括検索+
0638 正邪[VI 社会的活動]🔗⭐🔉
0638 正邪[VI 社会的活動]
0638.00 正邪🔗⭐🔉
0639.01 正義[正義・公平]🔗⭐🔉
0639.01 正義[正義・公平]
正義 ジャスティス;
正義感0639.02 義心 義気0557.06;
義 理義;
大義 大義名分 名分 名義;
悠久の大義0639.03 忠魂義胆(ぎたん) 義胆(ぎたん);
大義滅親 大義親(しん)を滅(めっ)す0664.02 王事を以て家事を辞す;
社会正義;
われらの義(ぎ)はことごとく汚(けが)れたる衣(ころも)のごとし。[B]
【形容】正しい あるべき 至正(しせい) 順正 正当 正当性 厳正;公正 中正 フェアネス 公明 公明正大 明るい 明朗;正統 正統性 レジティメート レジティマシー 合法0799.01 理非曲直を明らかにする;正す0174.03 矯正0376.11
【関連語】義士0664.07 義民 義人 義者(ぎしゃ) 信士(しんし);羞悪(しゅうお)の心無きは人にあらず;真(まこと)は地より生え、義は天より見おろせり。[B];真時(まこと)を言う唇は何(いつ)までも保(たも)つ。されど偽(いつは)りを言う舌はただ瞬(まばた)きの間のみなり。[B];吾昔、年若くして今老いたれど、正ししき者の捨てられ、或はその裔(すえ)の糧(かて)乞い歩(あり)くを見しことなし。[B] 日月地(じつげつち)に墜(お)ちず
大シ ページ 2504。