複数辞典一括検索+
0754.01 統御[統御・命令]🔗⭐🔉
0754.01 統御[統御・命令]
統御 御す 御する 統率 率いる 統裁 統帥(すい) 総攬(らん) 統括;
指揮・指麾 指揮を執る 陣頭指揮 陣頭指揮を執る;
軍配を振る 采配を振る 采柄(さいづか)を握る 采を採る 采振り 采を振るう;
支配する 支配0792.02;
司る・掌る 司宰(しさい) 典掌(てんしょう) 司令;
主導 主導権 イニシアティブ イニシアティブを取る 主導権を握る;
牛耳る 牛耳を執る 束(たば)ねる 舵を取る 舵取り・楫取り;
統(す)べる・総(す)べる 統(す)べ括(くく)る 統(す)ぶ・総(す)ぶ 抑える;
捌(さば)き 捌(さば)く 取り捌き 取り捌く 切り回す 仕切る 取り仕切る 切盛 切盛する 奉行(ほうこう)する 処置する0552.03;
リード コントロール;
タクトを振る タクトを握る;
収攬 人心収攬 人心を収攬する 人心の帰嚮を繰る 操る 操縦する 度する 心を掴む 心を捉える 心を得(え)る;
自家薬篭中の物にする0398.07 掌(てのひら)の上で踊らす 手の上で転がす0763.10
【関連語】支配力 統率力 統率能力 統治能力 リーダーシップ;統帥権0788.09 帷幄大権(いあくたいけん) 権力0704.01;言葉の采配;主導者0506.02 頭(かしら)役0705.04 人の頭に立つ;治人(ちじん)あって治法(ちほう)なし。[筍子];頭動かねば尾動かぬ0552.06
【関連語】尾大掉(びだいふる)わず 末大なれば必ず折る 末重きものは必ず折る 下剋上
【対語】度し難い 御し難い0560.05
大シ ページ 2964。