複数辞典一括検索+
0981.00 月日星🔗⭐🔉
0981.00 月日星
光り物 円光(えんこう);
月日星 三光 三辰(さんしん) 三精(さんせい);
月日(つきひ)[秋] 日月(ひつき) 日月(にちげつ) 両曜 金烏玉兎(きんうぎょくと) 白兎赤烏(はくとせきう) 烏兎(うと);
日星(じっせい);
神二つの大(おおい)なる光を造り大いなる光に昼を司(つかさ)どらしめ小き光に夜を司どらしめたまう。[B]
0982.01 太陽[太陽]🔗⭐🔉
0982.01 太陽[太陽]
太陽 サン;
日 日輪 日色(にっしょく);
真日(まひ) 天日(てんじつ) 天つ日 大智の日;
天道(てんとう) 御天道(おてんと)様 御日様 今日様(こんにちさま);
紅鏡(こうきょう) 朱炎(しゅえん)[夏] 火輪(かりん);
三足の烏 三本足の烏 三足(さんそく)の金烏(きんう) 金烏(きんう) 赤烏(せきう) 烏輪(うりん);
白日 烈日;
真太陽
[部分]コロナ 光冠(こうかん);
日暈(ひがさ)0980.06;
太陽黒点 黒点
【関連語】日域(にちいき);天照大神(あまてらすおおみかみ) 天照神(あまてるかみ) 天つ尊(みこと);太陽神 アポロン
【参】太陽信仰
大シ ページ 3943。