複数辞典一括検索+
0001.04 合縁奇縁[関係がある]🔗⭐🔉
0001.04 合縁奇縁[関係がある]
合縁奇縁(あいえんきえん)・合縁機縁(あいえんきえん)・逢縁機縁;
奇縁・機縁 希代縁(きたいえん);
雑縁(ぞうえん);
草の便(たより) 草の縁 紫の縁(ゆかり);
縁(えにし)の糸で繋がれる;
何(なに)も縁であるから 縁次第 時節因縁 妙な縁 妙な因縁 妙に付いて廻る;
縁に連(つ)るれば唐(とう)の物を食う 縁(えん)に連るれば唐(とう)の物;
同じ流れを掬(むす)ぶ;
一河(いっか)の流れを汲むも他生(たしょう)の縁 一樹の蔭一河の流れも他生の縁;
袖振り合うも他生の縁・袖振り合うも多生(たしょう)の縁 多生(たしょう)の縁;
行(ゆ)き摩(ず)りの宿世(すくせ) 花の下(もと)の半日(はんじつ)の客(かく)、月の前の一夜の友 旅は道連世(みちづれよ)は情(なさけ);
一期一会;
同じ釜の飯を食う 一つ釜の飯を食う 一つ釜 一つ鍋の物の食う 一つ竃(かまど) 苦楽を共にする 甘苦を共にする 一蓮托生 団結0744.02;
味な縁 縁は異なもの味なもの0724.08;
合愛奇愛 好き好(ず)き0715.09 魚心有れば水心 磁石に針0722.08;
合物(あわせもの)は離物(はなれもの)0725.02
大シ ページ 5。