0284.07 行事[六月][年中行事]
初丑(はつうし) 牛休み 牛の祇園 馬子繁 牛越 牛盆;
御体(ごたい)の御卜(みうら)[夏・冬];
道饗祭(みちあえのまつり)[夏];
湯餅(とうへい)を進む[夏];
父の日[夏];
施米(せまい)[夏];
競渡(けいと)[夏] 競渡船(けいとせん)[夏] ペーロン[夏] キャロン[夏] 爬龍船(はりゅうせん)[夏];
水馬(すいば)[夏] 馬渡し[夏] 水馬教練[夏] 水馬上覧[夏]
0624.01;
雷鳴(かみなり)の陣[夏] 雷鳴(かんなり)の壷[夏] 雷(らい)の壷[夏]
0916.19;
〔366日(4月〜6月)0287.02〕