複数辞典一括検索+![]()
![]()
あお・つ アフツ 【煽つ】 (動タ四)🔗⭐🔉
あお・つ アフツ 【煽つ】 (動タ四)
(1)あおいで強い風を起こす。あおぐ。「大うちはにて―・ちのけるがごとくでおぢやるによつて/狂言記・粟田口」
(2)風で,物がばたばた動いたり,舞い上がったりする。「―・つ火燵の灰煙/浄瑠璃・本朝三国志」
(3)手足であおぐような動作をする。じたばたする。「七転八倒目を見出し,手足を―・ち身をもがき/浄瑠璃・夏祭」
(4)人の気持ちをそそり立てる。あおる。「きやつは定業が―・つ/狂言・鼻取相撲」
大辞林 ページ 137870 での【煽つ動タ四】単語。