複数辞典一括検索+

あしかが-よしまさ 【足利義政】🔗🔉

あしかが-よしまさ 【足利義政】 (1435-1490) 室町幕府八代将軍(在職 1449-1473)。義教(ヨシノリ)の子。弟義視(ヨシミ)を養子としたが翌年実子義尚(ヨシヒサ)が生まれ,将軍継嗣争いは応仁の乱の一因となった。73年将軍職を義尚に譲り,のち東山に銀閣を建立。宗教・芸術を愛好し,東山文化が栄える因をなした。東山殿。 →東山文化

大辞林 ページ 138051 での足利義政単語。