複数辞典一括検索+

あやのつづみ 【綾鼓】🔗🔉

あやのつづみ 【綾鼓】 能の一。四番目物。庭掃きの老人が,見初めた女御から綾張りの太鼓を渡され,鳴ったら会うといわれる。音の出ないのを嘆いて老人は池に身を投げ,怨霊(オンリヨウ)となって女御を苦しめる。 →恋重荷(コイノオモニ)

大辞林 ページ 138317 での綾鼓単語。