複数辞典一括検索+

あり-あり [3] 【有り有り・在り在り】 (副)🔗🔉

あり-あり [3] 【有り有り・在り在り】 (副) (1)ある状態がはっきりと外に現れているさま。「弱点が―(と)わかる」「ネチネチした気性が―と知れる/社会百面相(魯庵)」 (2)あたかも目の前にあるように心に感じられるさま。まざまざ。「当時の光景が―と浮かぶ」

大辞林 ページ 138367 での有り有り副単語。