複数辞典一括検索+![]()
![]()
いい-かか・る イヒ― 【言ひ掛かる】 (動ラ四)🔗⭐🔉
いい-かか・る イヒ― 【言ひ掛かる】 (動ラ四)
〔「いいがかる」とも〕
(1)話しかける。言い寄る。「うるさきたはぶれごと,―・り給ふを/源氏(玉鬘)」
(2)言い出して意地になる。「あれも―・つた事ぢや程にききさうもない/狂言・犬山伏」
(3)無理を言って相手を困らせる。言いがかりをつける。「利銀をきつと母屋からすまし給へと―・り/浮世草子・胸算用 1」
大辞林 ページ 138510 での【言ひ掛かる動ラ四】単語。