複数辞典一括検索+

いせ-りゅう ―リウ 【伊勢流】🔗🔉

いせ-りゅう ―リウ 【伊勢流】 武家礼式の流派。室町時代からの伊勢家に伝わる礼式・故実の流儀。流祖は室町初期の伊勢貞継とされる。室町幕府で特に重んじられたが,江戸時代には小笠原流におされ衰退。

大辞林 ページ 138723 での伊勢流単語。