複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざいち-まき [2] 【一巻】🔗⭐🔉いち-まき [2] 【一巻】 (1)絵巻物などのひとまき全部。 (2)事件・話などの,一部始終。「平野屋小勘―は語るも聞くもあはれ也/浄瑠璃・氷の朔日(中)」 (3)一族。一団。「連衆(ツレシユウ)まであの―は実に好かない客でござんすな/歌舞伎・四千両」 大辞林 ページ 138815 での【一巻】単語。