複数辞典一括検索+

いで-い ― [0] 【出居】🔗🔉

いで-い [0] 【出居】 (1)家の中の,庭に近い所へ出て座ること。「殊に端近なる―などせぬを/源氏(薄雲)」 (2)寝殿造りで,寝殿と中門廊の間や,寝殿の庇(ヒサシ)の間や,二棟廊に設けられた接客のための部屋。主人の居間としても用いられた。いでいどの。いでいのざ。 (3)朝廷で,射儀・相撲の儀式などに際して庭上に設けられる臨時の座。いでいのざ。

大辞林 ページ 138904 での出居単語。