複数辞典一括検索+

いと-いん [0] 【糸印】🔗🔉

いと-いん [0] 【糸印】 室町時代から江戸初期にかけて,中国の明から輸入した生糸一斤ごとに添えられた銅印。この印を押したものを取引証として返送した。各種の形があり,つまみに人物・動物などが彫刻されており,風雅な趣があるため文人に愛好された。 糸印 [図]

大辞林 ページ 138913 での糸印単語。