複数辞典一括検索+

いろ・う イロフ 【綺ふ・弄ふ】 (動ハ四)🔗🔉

いろ・う イロフ 【綺ふ・弄ふ】 (動ハ四) (1)かかわり合う。世話をやく。「例の忍ぶる道はいつとなく,―・ひつかうまつる人なれば/源氏(松風)」 (2)干渉する。口を出す。「文覚もとよりおそろしき聖にて,―・ふまじき事に―・ひけり/平家 12」 (3)争う。さからう。「いかで情を引くことあらんと思ひて深くも―・はず/読本・弓張月(前)」 (4)触れる。さわる。いじる。「下女中間にも―・はせず/浄瑠璃・鑓の権三(上)」 →いらう(綺)

大辞林 ページ 139072 での綺ふ動ハ四単語。