複数辞典一括検索+

うち-つけ 【打ち付け】 (形動)[文]ナリ🔗🔉

うち-つけ 【打ち付け】 (形動)[文]ナリ (1)急に物事が起こるさま。いきなり。突然。だしぬけ。「―な申し入れ」「この君は,…―にも言ひかけ給はず/源氏(東屋)」 (2)露骨なさま。むきだし。無遠慮。「―に過ぎし言(コトバ)を二人ともに快からず思へば/金色夜叉(紅葉)」 (3)(ア)ある事がきっかけになって,急に物事が起こるさま。即座。早速。とたん。「ほととぎす人松山に鳴くなれば我―に恋ひまさりけり/古今(夏)」(イ)自分本位に急に態度を変えるさま。現金。「いと心もとなくて,この中隔てなる三条を呼ばすれど,食ひ物に心を入れてとみにも来ず,いと憎く覚ゆるも―なりや/源氏(玉鬘)」 (4)じっくり観察しないさま。ちょっと見。「吹く風になびく尾花を―に招く袖かと頼みけるかな/貫之集」 (5)深い考えもなく行動するさま。軽率。「越前へはもとも―には行くまじけれど,かくてもすべき方なければ,心も知らぬ人に具して往ぬる/古本説話 54」

大辞林 ページ 139376 での打ち付け形動単語。