複数辞典一括検索+

うり-こ・む [3] 【売(り)込む】 (動マ五[四])🔗🔉

うり-こ・む [3] 【売(り)込む】 (動マ五[四]) (1)うまく宣伝したり,すすめたりして品物を売る。「競合商品を抑えて,自社製品を―・む」 (2)宣伝したり,名声を得たりして商品や名称を広く知られるようにする。「店の名を―・む」 (3)これから関係をつけようと思う相手に,こちらを印象づけるように働きかける。「叔父の会社に顔を―・んでおく」 (4)利益のために,秘密や内情をもらす。「極秘情報を―・む」 [可能] うりこめる

大辞林 ページ 139529 での売(り)込む動マ五[四]単語。