複数辞典一括検索+
えい エヒ [1] 【
・
・海鷂魚】🔗⭐🔉
えい エヒ [1] 【
・
・海鷂魚】
軟骨魚類のエイ目の総称。体形は扁平でほぼ菱形に近いものが多い。胸びれは側方に大きく広がり,目は背面に,口と鰓孔(エラアナ)は腹面にある。尾はきわめて細長く,基部に毒針をもつものもいる。アカエイ・イトマキエイ・ガンギエイ・シビレエイなど世界に約三五〇種,日本近海に約五〇種がいる。多くは熱帯から温帯の海域に分布。[季]夏。


大辞林 ページ 139601 での【えい エヒ [1] 】単語。