複数辞典一括検索+

えご-の-き [1]🔗🔉

えご-の-き [1] エゴノキ科の落葉小高木。山野に自生。高さ3メートル内外。葉はほぼ卵形で互生する。初夏,花冠が五裂する白色の花を下垂してつける。果実は楕円形。若い果皮は有毒。材はかたく,器物につくり,また床柱とする。ロクロギ。チシャノキ。 〔「斉果」の字をあてることもあるが,これはオリーブの漢名。「えごの花」は [季]夏〕 えごのき [図]

大辞林 ページ 139687 でのえごのき [1]単語。