複数辞典一括検索+

おおつ オホツ 【大津】🔗🔉

おおつ オホツ 【大津】 (1)滋賀県南西部,琵琶湖南西岸にある市。県庁所在地。古くから水陸交通の要地,近世,東海道・中山道・北陸道を集める宿場町,園城寺(オンジヨウジ)の門前町として発展。大津京跡・膳所(ゼゼ)城跡・義仲寺などがある。 (2)土壁の上塗りに用いる土の一種。大津で産した白土(白大津・江州白)を主に用いたことからいう。ほかに京都や淡路島産の浅黄大津などがある。 →大津壁

大辞林 ページ 140057 での大津単語。