複数辞典一括検索+

おきて-まい 【掟米】🔗🔉

おきて-まい 【掟米】 江戸時代,地主が年貢などを出す取り決めのもとで,地主が小作人から取り立てた年貢米を小作米と合計したもの。定米(サダメマイ)。

大辞林 ページ 140161 での掟米単語。