複数辞典一括検索+

おぐら-の-いけ 【巨椋池】🔗🔉

おぐら-の-いけ 【巨椋池】 京都市伏見区・宇治市・久世郡にまたがってあった周囲約16キロメートルの湖沼。1933(昭和8)〜41年干拓によって消滅。現在は水田・住宅地帯。巨椋の入江。おぐらいけ。

大辞林 ページ 140192 での巨椋池単語。