複数辞典一括検索+

おさ ヲサ [1] 【筬】🔗🔉

おさ ヲサ [1] 【筬】 織機の付属用具の一。竹の薄片を櫛の歯のように並べ,枠をつけたもの。織物の幅とたて糸を整え,杼(ヒ)で打ち込まれたよこ糸を押さえて織り目の密度を決める道具。金属製のものもある。

大辞林 ページ 140212 での単語。