複数辞典一括検索+

おと-な・う ―ナフ [3] 【訪う】 (動ワ五[ハ四])🔗🔉

おと-な・う ―ナフ [3] 【訪う】 (動ワ五[ハ四]) 〔「なふ」は接尾語〕 (1)訪問する。おとずれる。「古刹(コサツ)を―・う」 (2)声を出したりして,訪問を告げる。「庭の裏木戸を―・ふけはひがして/刺青(潤一郎)」 (3)音をたてる。「懸樋の雫ならでは露―・ふものなし/徒然 11」

大辞林 ページ 140347 での訪う動ワ五[ハ四]単語。